文字言語化の重要性。

「コーヒーのおかわり頼んでましたっけ?」

 

コーヒーを運んできて、
コーヒーをテーブルに置いたあとの
この一言…。

 

みなさん、どう思いますか???

 

そのお店は、

 

かつて、

「おもてなしがすごい!」

ということで、
テレビにも取り上げられた
有名なお店 ”でした”。

 

私も以前行ったことがあったのですが、
行く度にレベルが下がっている…、
という、なんとも悲しいお店です。

 

冒頭のシーンでは、
一緒に行った研修仲間と目が合って、
みんなで苦笑い…。

 

おそらく、

このお店の従業員には、

”創業者の思い”が

年々伝わらなくなっているんだな…、

そう思いました。

 

昔からよくいう、

「ビジョン」

とか、

「ミッション」

ですよね。

 

これらをきちんと「文字言語化」することが、
まずは大切です。

 

そして、

もっと大切なのは、
その「文字言語化」したものを、
浸透させること。

 

「ビジョン」や「ミッション」
をつくっている会社はありますが、
それを知ってるのは社長だけ…、
なんて場合もあります。

 

「文字言語化」したものを、
従業員の目に見えるところに貼ったり、
朝の朝礼があれば、そこで説明したり、
根気よくやっていかないと、
なかなか浸透しません。

 

まずは、
「ビジョン」や「ミッション」をつくること。

 

次に、
それを浸透させること。

 

「絵に描いた餅」
になってしまったら、
それはないのと同じです。

 

それにしても、
あの”おもてなし”は
もう帰ってこないのか…。

 

そう思うと、
ちょっと残念です…。

 

 

 

<無料>のメルマガでは、ブログでは書けない情報も公開しています!
経営が楽しくなる "ちょっとした差” 教えます。

”2作連続、Amazon<総合>ランキング1位獲得著者”
税理士・社外CFOパートナー村田栄樹の<経営メルマガ>
https://brutality-ex.jp/fx38664/iroha001

 

一緒に、よりよい経営を目指してみませんか?

Visited 13 times, 1 visit(s) today
おすすめの記事