いろは通信 pickup ”情報の取捨選択”、してますか? 東京都は、 新型コロナウイルスの感染が拡大している…、 とのことで、 警戒レベルの引き上げを 発表しました。 今回の感染拡大については、 ”夜の街” これが、 大きく影響しているとの報道が 連日行われています。 ”夜の街…” まぁ、 キャバクラやホストクラブとか、 接待が伴う飲食店系が、 何となくイメージされます... 2020年7月16日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 吟味してますか? その2 前回に続き、 今回もドラックストアチェーン 「ツルハホールディングス」 のM&Aについて、 取り上げてみたいと思います。 まずは、 前回のおさらいから。 M&Aで ドラッグストア網を広げている ツルハホールディングスは、 これまで買収した6社、 すべてが大幅増益になっています。 その秘訣のひとつは、 "買収の基準... 2020年7月15日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 吟味してますか? ドラックストアチェーン 「ツルハホールディングス」 の特集記事を読みました。 ツルハホールディングスは、 M&Aで ドラッグストア網を広げていますが、 これまで買収した6社、 すべてが大幅増益になっているとのこと。 その秘訣のひとつは、 儲け以外の部分で、 ”買収の基準を決めている” ということです。 儲かると... 2020年7月14日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 50%はハズレ。 日経トレンディが選ぶ 2019年のヒット商品・第1位に選ばれた 「ワークマン」 コロナショックで苦しむところが多い中、 6月の既存店売上高は、 対前年比で、 なんと…、 "137.2%" 新規を含めた全店では、 "144%" 驚異的な伸びとなっています。 そんなワークマンをけん引するひとりが、 土屋哲雄専務です... 2020年7月13日 村田 栄樹
いろは通信 pickup コインランドリーのいまに学ぶ。 みなさんは、 コインランドリー使ってますか? 私は、 まだ使ったことがないのですが、 いま、 コインランドリーが進化している、 そんなテレビ番組を観ました。 どう進化しているかというと、 ひとつは、 お客さまサポートの面です。 トラブルが起こったときは、 電話一本で即解決! その秘密は、 カメラの設置にあります... 2020年7月12日 村田 栄樹
いろは通信 pickup これって、なくてもいいよね…。 7月14日から、 ようやく、 「家賃支援給付金」 の申請がスタートしますね。 コロナショックで、 売上が激減している企業にとっては、 本当に有り難い施策です。 ただ…、 あわよくば、 もう少し早くやってもらえれば…、 というのはありますけどね…。 というのも、 東京商工リサーチが発表した 6月の企業倒産件数は... 2020年7月11日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 関係者は少ないほどいい? 伊藤忠商事が、 コンビニのファミリーマートを 完全子会社化することを発表しました。 5,800億円を投じて、 TOB(株式公開買い付け)を行うとのこと。 これで、 コンビニ間の競争は、 ある意味、 商社の代理戦争のような感じになってきましたね。 三井物産 → セブン&アイHD 三菱商事 → ローソン(成城石井) ... 2020年7月10日 村田 栄樹
いろは通信 pickup ピッタリマークできますか? 日本企業のひとつの特徴といわれている ”年功序列型賃金” 厚生労働省が行う 「就労条件総合調査」 では、 基本給の決定について、 年功を考慮する企業が…、 ”67%”(2017年調査) 年功とは相反する 業績・成果を考慮する企業が…、 ”43%”(2017年調査) 成果主義を取り入れる企業が増えてきて... 2020年7月9日 村田 栄樹
いろは通信 pickup うまく経営できていますか? 「うちの経営はどうなんでしょうか?」 このザックリした質問…、 これが、 ”経営相談あるある” なんですよね。 経営というのは、 数学の問題と違って、 答えはひとつではありません。 経営のやり方は人それぞれ、 いろいろな答えがありますから、 迷うのも当然です。 でも、 ”その経営が 正しい方向に向かっているのか... 2020年7月8日 村田 栄樹
いろは通信 pickup ガラガラのお店のつくり方。 緊急事態宣言解除後、 いろいろなところに顔を出しています。 最近また、 東京都の新規感染者が増えてきている…、 いわゆる、 ”第2波” が来ている…感じもするので、 まだまだ予断を許しませんが、 私も経営者の端くれ…、 経営をしていくためには、 ある程度の覚悟を持って、 外出しなければなりません。 そんな外出の際... 2020年7月7日 村田 栄樹