いろは通信 pickup データ化のワナ。 日本チェーンストア協会が、 2019年の全国スーパー売上高を発表しました。 2019年の売上高は、 前年比1.8%減の 12兆4,324億円。 これで、 4年連続のマイナスとなりました。 また、 別の組織、 オール日本スーパーマーケット協会の調査では、 前年比0.1%減の 10兆7,880億円。 こちらは、 201... 2020年1月28日 村田 栄樹
いろは通信 pickup スーパーマーケットの倒産増加に思う。 ”スーパーの倒産が増えている” 帝国データバンクの調べによると、 2019年の倒産件数は、 前年比43%増の30件。 7年ぶりに増加したとのこと。 消費税増税が ひとつの引き金になったとの分析もありますが、 シッピングモールや、 ドラッグストアなど、 多様化するライバルの登場も 要因のひとつだと思います。 ちょっ... 2020年1月27日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 決断するための最低条件。 「自分ですべてやろうとしないことです」 これは、 世界4大監査法人グループのひとつ、 PWCグローバルネットワーク・ 日本代表の木村浩一郎さんが考える トップの心がけです。 「監査法人のトップから、 グループのトップとなり、 コンサルティングや、税理士法人、 M&A(合併・買収)や 事業再生などを手掛けるアドバイザリ... 2020年1月26日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 最後に頼れるのは○○。 新型ウィルス肺炎、 感染の広がりが気になりますね。 中国では、 ついに、 都市の封鎖に踏み切りました。 2002年ぐらいに起こった SARS(サーズ)を思い出しますね。 こうなると、 封鎖された都市では、 ビジネスどころではありません。 売上も減少し、 経営危機になるところも たくさん出てくるでしょう。 いまは ... 2020年1月25日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 先回り思考がある人。 昨年(2019年)、 101歳で亡くなられた中曽根康弘さん。 私にとっては、 物心がつき、最初に認識した総理大臣でした。 私が栃木県出身で、 そのお隣り群馬県が中曽根さんの地盤ということで 親近感もあったんですよね。 そんな中曽根康弘さんのスゴさのひとつが、 ”先回り思考” 平の代議士のときから、 ”総理大臣にな... 2020年1月24日 村田 栄樹
いろは通信 pickup すばらしい戦略の落とし穴。 早くも…、 1月下旬になりましたね。 2020年のスタートダッシュ! みなさんは決められましたか? 私は…、 順調に遅れている感じですね(笑) でも、 順調に(!?)だから、 いいんです! ということで、 2020年の目標を決めて、 それに向けて動いている人も多いと思うのですが、 何事も計画をつくることは大切... 2020年1月23日 村田 栄樹
いろは通信 pickup いい飲食店の条件。 餃子が有名な あるチェーン店の特集をテレビで観ました。 スゴ腕店員ということで ある店員さんが紹介されていたのですが、 私は…、 ちょっとイヤだなぁ…、 と思いました。 どういうことかというと…。 その店舗は、 18席しかなく、 すべて スタンディングカウンター。 立ち食いなんですね。 私が言うまでもなく、... 2020年1月22日 村田 栄樹
いろは通信 pickup クレームは処理ではなく、対応するもの。 25期連続増益・高収益企業で注目されている システム開発会社のオービック。 もちろん、 創業当初からうまくいっていたわけではなく、 多くの失敗もあったようです。 扱う商品が、 コンピューター・システム開発ですからね。 当時のコンピューターは、 まだまだ性能も良くない。 とにかく、 よく壊れたそうです。 早朝でも、... 2020年1月21日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 視力がいいメガネ屋さんって…。 先日、 コンサル仲間と勉強会を行いました。 その際に、 私が考えているビジネスプランの話をしました。 そのプランは、 ”長期プラン” 結果が出るまでに、 少なくても 3年は掛かるだろうと見込んでいるプランです。 そのプランには、 私の時間と、 ある程度のコストが掛かります。 すると、 あるコンサル仲間が こんな... 2020年1月20日 村田 栄樹
いろは通信 pickup お金を払う組織、もらう組織。 伊藤忠商事が、 今年の4月1日から 企業理念を改定することを発表しました。 これまでの ”豊かさを担う責任” から、 ”三方よし” への改定。 ”三方よし” というのは、 近江商人の経営哲学ですよね。 売り手よし、 買い手よし、 世間よし、 地域社会、地域経済に貢献することで、 初めて経済活動が許される。 売り... 2020年1月19日 村田 栄樹