いろは通信 pickup 醤油は何色? 分かっちゃいるけど…、 ってやつで、 固定観念を取り払うのは なかなか難しいですよね。 私たちには どうしても…、 ”思い込み” これがあります。 たとえば、 「血液型」 ”A型は几帳面” これも刷り込まれたひとつの固定観念ですが、 実際は…、 当たり前ですが、 ”人それぞれ” A型でも 几帳面な人もいれば、... 2020年12月3日 村田 栄樹
いろは通信 pickup ”従業員シェア”を成功させるコツ。 コロナ禍で注目された働き方に、 ”従業員シェア” があります。 人手が足りない企業が、 業績不振業種からの出向を受け入れる。 職種は変わるものの、 雇用は維持され、 従業員の生活は守られる。 人手不足企業も助かる。 ということで、 ”いいこと尽くめ” のように思われますが、 実際の現場は、 かなり大変なことが... 2020年12月2日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 常にアバンギャルドであれ! 最近、 パルコに行く機会が増えました。 渋谷のパルコが 建て替えのために閉店となってからというもの 足が遠のいていましたが…、 久しぶりにパルコ熱が高まっています(笑) パルコは 言うまでもなく 百貨店のひとつですが、 どこか…、 百貨店らしくない…、 一般的な百貨店とは違うものを 感じていましたが、 パルコ... 2020年12月1日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 他人事ではない!?、”内部告発” アメリカでは、 内部告発による 企業不正の摘発が増えているようです。 アメリカ人は 正義感が強い人が多い! とも言えますが…、 その裏には…、 ”報奨金” 内部告発者には お金が与えられるのです。 米証券取引委員会(SEC)が、 2019年10月~2020年9月会計年度に 支払った報奨金は…、 ”1億7,5... 2020年11月30日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 悪い情報…開示してますか? ”KAM” 「Key Audit Matters」の略で、 いま、 会計の世界で注目されているものの ひとつです。 KAMとは、どういうものなのか? それは、 ”監査上のポイントをまとめたもの” です。 いつの時代も、 ”企業がつくる財務諸表が正しいか否か?” これが 問題のひとつになっています。 粉飾決算... 2020年11月29日 村田 栄樹
いろは通信 pickup スターを揃えてはいけない。 今年2020年の プロ野球日本シリーズは、 あっという間に 終わってしまいましたね…。 ソフトバンクは 本当に強い! というべきか…、 対戦相手が 弱かったというべきか…、 ファンの方、すみません…。 今回の日本シリーズを観て、 改めて思うことは、 ”雰囲気の大切さ” テレビ越しでも、 ソフトバンクと巨人との... 2020年11月28日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 分かりやすくする条件。 本屋さんの ビジネス書コーナーに行ってみると、 ”分かりやすい” この言葉を よく見かけますよね。 それだけ、 ”分かりやすさ” これが 世の中に求められているということです。 この、 ”分かりやすい” という点について、 注意すべきポイントがあります。 それは、 ”分かっている人が、分かりやすくする” というこ... 2020年11月27日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 無茶ぶりのやり方。 借金10億円を抱えた ある旅館の復活劇を テレビで観ました。 その旅館は、 不思議なことに、 いつも ”満室” しかしながら、 経営は火の車…。 その理由のひとつは、 言葉を選ばすに言えば、 ”伝統という名の堕落” 「これが昔からの伝統だから…」 この言葉を免罪符として、 仕事量に対して、 多過ぎる人を抱えてい... 2020年11月26日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 大切なところは、”任せない” 仕事のやり方は ”人それぞれ” 正解は ひとつではありません。 先日、 税理士ではない、 他の士業の方の話を聞いて、 ちょっとビックリしました。 何にビックリしたのか? それは、 書類の提出についてです。 その士業の方は、 官公庁に提出する書類についての 請負業務を行っています。 官公庁に提出する書類という... 2020年11月25日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 意外と重要な、”第一声改革” ”第一声って大切” 昨日、 改めてそう思う出来事がありました。 あるお店に行って、 店員さんに声を掛けたのですが、 最初の 「はい」 だけで…、 その店員さんの 仕事に対する姿勢というか、 やる気というか…、 そういったものって 伝わってしまいますよね…。 昨日の店員さんは、 言葉を選ばずに言えば、 ”... 2020年11月24日 村田 栄樹